ピカ一!ヨットのトピアリー
おはようございます
トピアリスト・topiarist宮崎です。
桜が満開ですね。
花びらが舞い、仕事の移動中もお花見しているようでワクワクします。
さて、4月10日はヤマハ発動機が制定した「ヨットの日」。
ヨットのトピアリーといえば、トスカーナのトピアリーマエストロ・ロミティ氏が作ったものがピカ一!
写真はロストック(ドイツ連邦)で開催された園芸博にロミティ氏が出品したもの。
この後、日比谷公園100周年記念事業(第1回日比谷公園ガーデニングショー)に彼を招き、トピアリー制作の様子を実演披露していただきました。
デザインはもちろんヨット!
思い返すとドタバタでした。
イタリアから輸送してもらうトピアリーフレームが船便に間に合わない!
航空便へ変更し、受け取り手続きのために成田に走る!
差し出された請求書を見て青ざめる!
どれもこれも今では懐かしい想い出です。
日比谷公園100周年記念事業(第1回日比谷公園ガーデニングショー)の様子はこちらからどうぞ♪

▲ヨットのトピアリー
@ロストック(ドイツ連邦)